南いわて食産業クラスター形成ネットワーク第20回食のビジネス交流会を開催されますので、ご案内いたします。
ビジネス展示会・相談会では県内外の食品バイヤー及び参加事業者との商談会が開催されます。
皆様、奮ってご参加くださるようお願いします。
| 日時 | 令和5年2月22日(水) 14:00~17:10 (受付13:30~) | 
| 場所 | プラザイン水沢 (奥州市水沢佐倉河字後田29 電話0197-25-8811) | 
| 主催 | 南いわて食産業クラスター形成ネットワーク、県南広域振興局 | 
| 対象者 | 150名 ※食品事業者、生産者、食品バイヤー、観光事業者、関係機関等 | 
| 内容 | 14:00~15:10 講演会 テーマ:中小企業向け経営力向上、先進事例の紹介 講師:株式会社京屋染物店 代表取締役 蜂谷 悠介 氏 15:20~17:10 ビジネス展示会・相談会 岩手県南地域の食品メーカー、生産者等との商談会 ・ブース出展者と県内外の食品バイヤー及び参加事業者との商談会(出展:40社予定) ※時間は予定です。多少前後する可能性がありますので、ご了承願います。 | 
| 申込方法 | 申込書に必要事項を記入し、令和5年2月6日(月)までにメール又はFAXでお申込みください。 (商談会での展示ブース設置を希望される方は、令和5年1月23日(月)までにお申込みください。) | 
| 新型コロナウイルス感染症対策 | マスク・ゴム手袋の着用、消毒スプレーの準備、試食は個別に分けること等を厳守してください。 | 
| 申込み・問合せ先 | 県南広域振興局経営企画部産業振興室 観光商業・食産業課 観光・食産業グループ (担当:駒ヶ嶺) 住所:奥州市水沢大手町1-2 電話:0197-22-2843 FAX:0197-22-3749 メール:sif-clusternet@pref.iwate.jp | 
| 備考 | ※新型コロナウイルス感染症の拡大により開催中止となる可能性もあります。予めご了承ください。 ※講演会、ビジネス展示商談会とも観光・商工関係の皆さんも参加可能です。 | 
HP: 南いわて食のポータルサイト
南いわて食クラネット第20回食のビジネス交流会を開催します!https://minami-iwate.jp/feature/cluster/2336/
実施要領:実施要領-食のビジネス交流会 (PDF)
チラシ:04-R4ビジネス交流会チラシ(PDF)
申込書:04-R4ビジネス交流会 申込書(WORD)












 上に戻る
上に戻る