重要なお知らせ
- 2023年10月2日
- 検定試験情報
-
第165回簿記検定試験 受付開始期間について (10/2~10/20)
第165回簿記検定試験を下記の通り実施いたします。 期日:2023年11月19日(日) 1・3級 9:00~ 2級 13:30~
- 2023年2月10日
- 検定試験情報
-
2023年度 検定試験日程
2023年度検定試験日程は以下の通りとなっております。 珠算 施行試験名 実施日 申込受付期間 下級・暗算 4月9日
- 2021年11月9日
- 経営支援策に関する情報
-
オンライン経営相談窓口が便利になります。
オンライン経営相談窓口が、令和3年11月より「 Zoom 」での対応可能となりました。 ますます便利に利用できるようになりますので
NEWS & INFORMATIONお知らせ
- 2023年10月3日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
岩手県の最低賃金は令和5年10月4日から時間額893円に改定されます!
岩手県の最低賃金 1時間 893円 (令和5年10月4日発効) →→→岩手県最低賃金チラシ 適用の対象となる労働者
- 2023年10月2日
- 検定試験情報
-
第165回簿記検定試験 受付開始期間について (10/2~10/20)
第165回簿記検定試験を下記の通り実施いたします。 期日:2023年11月19日(日) 1・3級 9:00~ 2級 13:30~
- 2023年10月1日
- セミナー
-
名刺交換をビジネスに直結させるセミナー
話のきっかけづくりやビジネスを始める際のあいさつ「名刺交換」。この「名刺交換」を形式ではなく、よりビジネスに活かす方法を学んでみま
- 2023年9月29日
- セミナー
-
DX推進セミナー 【~DXを「IT導入による業務改善」だと思っていませんか~】のご案内
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは何なのでしょうか? 経済産業省の「DX推進ガイドライン」を読み解くと、IT技術を活用し
- 2023年9月27日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
働き方改革ワークショップ開催
女性活躍に特化した内容で開催します。 ・女性を役職に就けようとしたら断られた ・女性は家族の事情や子育てがあるからキャリアアップは
- 2023年9月25日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
業務改善助成金についてのご案内
業務改善助成金は、生産性向上に資する設備投資等(機械設備、コンサルティング導入や人材育成・教育訓練)を行うとともに、事業場内最低賃
- 2023年9月20日
- 商工会議所からのお知らせ
-
「働き方改革無料個別相談会」開催について
北上商工会議所では毎月第4火曜日に「働き方改革無料個別相談会」を開催しております。 ◇働き方改革について何から始めたら良いのか ◇
- 2023年9月15日
- 商工会議所からのお知らせ
-
第65回優良従業員表彰 被表彰者のご推薦について
令和5年度北上商工会議所会員大会に併せて、第65回優良従業員表彰を行ないます。本事業は、北上商工会議所の会員事業所に永年勤続し、地
- 2023年9月29日
- セミナー
-
DX推進セミナー 【~DXを「IT導入による業務改善」だと思っていませんか~】のご案内
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは何なのでしょうか? 経済産業省の「DX推進ガイドライン」を読み解くと、IT技術を活用し
- 2023年9月20日
- 商工会議所からのお知らせ
-
「働き方改革無料個別相談会」開催について
北上商工会議所では毎月第4火曜日に「働き方改革無料個別相談会」を開催しております。 ◇働き方改革について何から始めたら良いのか ◇
- 2023年9月15日
- 商工会議所からのお知らせ
-
第65回優良従業員表彰 被表彰者のご推薦について
令和5年度北上商工会議所会員大会に併せて、第65回優良従業員表彰を行ないます。本事業は、北上商工会議所の会員事業所に永年勤続し、地
- 2023年8月4日
- 商工会議所からのお知らせ
-
【岩手県】「中小企業者等事業継続緊急支援金」(令和5年度事業)について
【岩手県】「中小企業者等事業継続緊急支援金」(令和5年度事業)について 岩手県内のエネルギー価格高騰の影響を受けている中小企業の皆
- 2023年5月18日
- 商工会議所からのお知らせ
-
第1回経営個別相談会の開催について
事業所の経営安定を図ることを目的として専門家による無料相談を下記のとおり開催いたします。 ご相談をご希望される方は、下記の参加申込
- 2022年10月4日
- 商工会議所からのお知らせ
-
夏油高原紅葉まつり開催について
〇開催日 2022年10月8日(土)~10月10日(月・祝) 2022年10月15日(土)~10月16日(日) 〇時間 8日(土)
- 2022年10月3日
- 商工会議所からのお知らせ
-
「働き方改革」相談会について
「働き方改革」相談会を開催いたします。 「働き方改革」に取り組む事業主の皆様を支援します ●「36協定」について詳し
- 2022年9月14日
- 商工会議所からのお知らせ
-
当所における新型コロナウイルス感染者のお知らせ
北上商工会議所 当所における新型コロナウイルス感染者のお知らせ 令和4年9
- 2023年10月2日
- 検定試験情報
-
第165回簿記検定試験 受付開始期間について (10/2~10/20)
第165回簿記検定試験を下記の通り実施いたします。 期日:2023年11月19日(日) 1・3級 9:00~ 2級 13:30~
- 2023年6月26日
- 検定試験情報
-
第164回簿記検定試験合格発表について
令和5年6月11日(日)に行われました第164回簿記検定試験の合格者(2級~3級)について、以下よりご確認ください。 なお、実受験
- 2023年4月24日
- 検定試験情報
-
第164回簿記検定試験 受付開始期間について (4/24~5/12)
第164回簿記検定試験を下記の通り実施いたします。 期日:2023年6月11日(日) 1・3級 9:00~ 2級 13:30~ 会
- 2023年3月13日
- 検定試験情報
-
第163回簿記検定試験合格発表について
令和5年2月26日(日)に行われました第163回簿記検定試験の合格者(2級~3級)について、以下よりご確認ください。 なお、実受験
- 2023年2月10日
- 検定試験情報
-
2023年度 検定試験日程
2023年度検定試験日程は以下の通りとなっております。 珠算 施行試験名 実施日 申込受付期間 下級・暗算 4月9日
- 2023年1月10日
- 検定試験情報
-
第163回簿記検定試験 受付開始期間について (1/10~1/27)
第163回簿記検定試験を下記の通り実施いたします。 なお、今後、新型コロナウイルス感染症の影響にともない、試験を中止する場合があり
- 2022年12月5日
- 検定試験情報
-
第162回簿記検定試験合格発表について
令和4年11月20日(日)に行われました第162回簿記検定試験の合格者(2級~3級)について、以下よりご確認ください。 なお、実受
- 2022年10月4日
- 検定試験情報
-
第162回簿記検定試験 受付開始期間について (10/4~10/21)
第162回簿記検定試験を下記の通り実施いたします。 なお、今後、新型コロナウイルス感染症の影響にともない、試験を中止する場合があり
- 2023年10月1日
- セミナー
-
名刺交換をビジネスに直結させるセミナー
話のきっかけづくりやビジネスを始める際のあいさつ「名刺交換」。この「名刺交換」を形式ではなく、よりビジネスに活かす方法を学んでみま
- 2023年9月29日
- セミナー
-
DX推進セミナー 【~DXを「IT導入による業務改善」だと思っていませんか~】のご案内
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは何なのでしょうか? 経済産業省の「DX推進ガイドライン」を読み解くと、IT技術を活用し
- 2023年10月3日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
岩手県の最低賃金は令和5年10月4日から時間額893円に改定されます!
岩手県の最低賃金 1時間 893円 (令和5年10月4日発効) →→→岩手県最低賃金チラシ 適用の対象となる労働者
- 2023年9月27日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
働き方改革ワークショップ開催
女性活躍に特化した内容で開催します。 ・女性を役職に就けようとしたら断られた ・女性は家族の事情や子育てがあるからキャリアアップは
- 2023年9月25日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
業務改善助成金についてのご案内
業務改善助成金は、生産性向上に資する設備投資等(機械設備、コンサルティング導入や人材育成・教育訓練)を行うとともに、事業場内最低賃
- 2023年9月15日
- 創業
-
【盛岡市・もりおか女性センター】「女性起業芽でる塾」のご案内
もりおか女性センターは、盛岡市の男女共同参画推進の拠点です。女性の経済的自立支援の一環で起業女性も応援しております。 毎年開催して
- 2023年9月6日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
女性活躍推進説明会&相談会2023のご案内
女性活躍推進に関するオンライン説明会が開催中です! 女性活躍を促進することにより、多様な人材確保や社員のモチベーション向上など、さ
- 2023年9月6日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
労働契約解説セミナー2023
オンラインで開催! テキスト・受講料無料! 経験豊富な社会保険労務士がわかりやすく解説いたします! 事業主・人事労務担当者の皆さま
- 2023年9月6日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
北上市創業支援塾(第2期)開催のご案内
これから創業したい方、創業して間もない方を対象に令和5年度第2期(後期日程)創業支援塾を開催します。全5回コースです。 修了す
- 2023年8月22日
- お知らせ
-
令和5年度「出前無料労働相談会」開催
岩手県労働委員会では、委員による「出前無料労働相談会」を開催します。この相談会は、労働問題に詳しく豊富な知識と経験のある公労使委員
- 2023年8月4日
- 商工会議所からのお知らせ
-
【岩手県】「中小企業者等事業継続緊急支援金」(令和5年度事業)について
【岩手県】「中小企業者等事業継続緊急支援金」(令和5年度事業)について 岩手県内のエネルギー価格高騰の影響を受けている中小企業の皆
- 2023年5月1日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
北上市小規模企業者家賃等支援補助金
【北上市からのお知らせ】 北上市小規模企業者家賃等支援補助金のお知らせ (事業者の皆様へ)申請に関するご案内 制度概要及び注意点
- 2023年3月27日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
(岩手県)運輸事業者運行支援緊急対策費(第2弾)について
岩手県では、燃油の価格上昇が運送事業者の経営に及ぼす影響を緩和し、社会インフラとして重要な運送事業者の事業の維持及び確保を図るため
- 2022年12月12日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
【岩手県】新型コロナワクチン集団接種の実施について
県内では新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が高止まりしているところですが、現在接種が進められているオミクロン株対応ワクチンは
- 2022年12月6日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
北上市電気料金高騰対策補助金について(※12/6更新)
~北上市より物価高騰対策補助金のお知らせ~ 北上市では、電気料金の高騰の影響を受けた事業者に対し、今年度4月から2月の
- 2022年12月1日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
北上市エネルギー価格高騰対策補助金について
~北上市より物価高騰対策補助金のお知らせ~ 北上市では、エネルギー価格上昇の影響により、固定費である電気、ガス、燃料等の購入費が昨
- 2022年12月1日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
【岩手県】新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザに係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮について
新型コロナウイルス感染症対策本部において、「病床、診療・検査医療機関のひっ迫回避に向けた対応」が決定されました。 今後、冬に向
- 2022年9月30日
- 国・県・市・関連団体からのお知らせ
-
【県】物価高騰対策支援金に関する説明会について
岩手県では、物価高騰対策支援金事務局で申請を受け付けている標記支援金事業について、支援金の申請を検討している事業者を対象とするオン