【岩手県からのお知らせ】
いわて産業人材奨学金返還支援制度 ※追加募集を開始しました
岩手県では、将来のものづくり産業等を担うリーダーとなる高度技術人材の確・定着を促進するため、学生が大学などを卒業後、または既卒者がU・Iターンを希望し、県内企業に一定期間就業する場合に、奨学金の返還支援を行います。
●募集人員/60名程度
●募集期間/令和4年12月2日~令和5年3月6日(月)
募集対象者 |
応募時点で以下のいずれかに該当する方が対象です。 理工系(工学、理学、農学、薬学、情報学(これらに相当する学部・研究科を含む))の学位、又は非理工系(文系等)の学位を取得予定又は取得済みの、以下に該当する方。 上記の学校を卒業した既卒者であって県外で就業している35歳未満の者、又は県内に正規雇用で就業していない35歳未満の者(いずれも令和4年4月1日時点)で、今年度末までに認定企業において就業し、かつ岩手県内に居住する意向を有すること。 |
|||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象となる奨学金 |
独立行政法人日本学生支援機構 無利子奨学金(第一種)、有利子奨学金(第二種) |
|||||||||||||||
認定企業 |
認定企業へ就職する方が対象となります。認定企業一覧は県のWEBサイトをご覧ください。 |
|||||||||||||||
助成内容 |
|
|||||||||||||||
認定要件 |
※8年間の就業を義務づけるものではありません。ただし離職したり、県外企業や非認定企業に転職した場合、助成の対象外となります。 |
|||||||||||||||
応募方法 |
申請書類等を郵送で提出してください。 提出先 |
いわて産業人材奨学金返還支援制度 概要チラシ【PDFファイル:1.07MB】
いわて産業人材奨学金返還支援制度(公益財団法人いわて産業振興センター)(外部リンク)